top of page

【素足のススメ】
「人間は健康を維持するために有酸素運動をする必要がある。 それは進化の歴史に深く根ざしたものでしょう。」 素足ランニングの研究者、リーバーマン博士の言葉です。 ランニングシューズも販売している世界的大手企業のスタッフが スポンサー契約している選手から、どんなシューズを好んで...


【新しい出会い】
毎週水曜日にオープンクラスを担当させて頂いております、Yogahouse秦野に 新しく3人の美人先生が増えました。 仲間が増えるって嬉しいですね。 また一つ、繋がり合える時間。 今日はその3人の先生を含めた初めてのミーティング。 自分のスタジオでは講師は私一人ですが、...


Lonely Together
色んな意味に捉えることができる言葉。 何でもピッタリ翻訳しないで、言葉を感じたり想像するのが好きです。 この曲のタイトルを聞いたときも、 様々なことが頭をよぎりました。 遠距離恋愛のカップル。 死別した人。 単身赴任の家族。 喧嘩した友人。 色んなパターンがあって、...


ヨーガスートラを学ぶワークショップ
幸せだと思える時間を増やす方法。 それは紀元前から伝わるヨガの智慧。 ヨガは科学です。 真理を探究する旅です。 ヨガって何だろう。 ポーズをとるのがヨガでしょうか。 その前に知っておかなければならない、大切なこと、お伝えいたします。 10/14(Sat)...


【明日のヨガハウス秦野】
10月になりました。 走っていると、秋の香り。 銀杏の季節ですね。 踏まないように走るのもまた楽しい☆ 結構真剣によけてます。 踏んでしまうと、そのあとのミーティングとか打ち合わせとか、 お店や部屋ににおいが充満しますから、みなさんにご迷惑がかかってしまいます。笑...


【最先端の病院でヨガ】
米国で最も多くのがん患者を診察している、MDアンダーソンがんサーセンターの2015年の記事です。 以下、簡単に要約します。 「ヨガは、健康な人にも、がん患者にも、心と身体を強化していく典型的な訓練法です。 運動、コントロールされた呼吸、そして瞑想は、ストレスを軽減し、不安や...


【みんなのがんサポート】
一部執筆させて頂きました 「みんなのがんサポート」株式会社振興医学出版社 Vol.37 No.10 10/1 発売です。 「ヨガ(運動療法)」について書いています。 ぜひお手にとってみて下さい。
【昼休み】
お昼休みは、都合のつく限り、トライアスロンのトレーニング時間にしています。 お仕事されているみなさんもそうだと思いますが、 そうやって時間を作らなければ、トレーニングに使える時間がないからです。 今日も大好きな運動公園へ。 すると遠くから...


【明日の Open Class】
9/27(水)はヨガハウス秦野でオープンクラスです。 いつものんびりした山時間の空気が流れている大好きなスタジオ。 明日は背筋強化のアーサナを入れていきます。 何がなくても背筋ですよ。背筋。 特に女性の皆様。 お腹を凹ましたい、姿勢をよくしたい、綺麗になりたい。...


Mi-Yoga Studio ブログ
ヨガは単なる運動ではなく、人生そのもの。
Track NameArtist Name
bottom of page